ジョー様がみてる

- 2012/10/14 (Sun) 21:25
- つれづれ
久しぶりに香水マイブームが来ました。
何年か前に香水にはまってから、飽きて再燃してを繰り返しています。
現実逃避したいときに再燃する確率高し!
一番最後に買った香水が、ジョーマローンの限定ティーシリーズのうちの2本。(レモンとアッサム)
ジョーマローンはその2本とオレンジブラッサムを持ってるのですが、どれも大好きな香りです。
箱から出しておくと劣化するかもしれないので、大事にしまっています。
ネットで香水のこと調べていたら、「再発売を希望する廃番香水を語る」的ページを見つけまして、どれどれ皆の衆の名香とはなにかのうと読んでみました。
わたしが香水にはまる前にすでに廃番になったものからわりと最近の物まで列挙されていましたが、中には「おっ、それわたくし所持していましてよ?」という物もございました。
なんというか、人がほしがる物を持っているというのは気分がいいですね!
で、久しぶりにコレクションでも眺めましょうかとタンスの奥をごそごそやってみたわけですよ。
ところが……!
な い
い ず こ へ
香水マイブームが去ったときに、部屋の掃除もかねていろいろと移動したみたいで、わたしの名香たちが見当たりません。あれ? あれ?
これって、ほしがる人を尻目にほくそ笑んだ罰なのでしょうか。
みなさん、大切な物は見えるところへ保管しましょう。
ジョーマローンは、本棚に飾りました。
*************
自分は結構もったいない精神が強くて、お気に入りの物ほどしまい込む癖があります。
でも、それって本当は「それこそもったいない」んですよね。
最近は、気に入った物ほど先に使うよう心がけています。
「使うと減っちゃう! なくなっちゃう!」と懸念しがちですが、意外と減らないものが多いです。
香水なんてまさにその最たる物。
なので、「ヘビロテして、ストックも使い切っちゃったあの香りがまた欲しい」とおっしゃっている方は、「もう手に入らないから大事に使う(=しまい込んで使わない)ぞ」というわたしより、ずっと豊かな人生を送ってらっしゃると思います。
持っているわたしですが、持っていないかの方々の方が幸せなはずです。
自分も、そういう意味での本当の名香に巡り会えたら嬉しいなっと。
---------------------
拍手ありがとうございます。
何年か前に香水にはまってから、飽きて再燃してを繰り返しています。
現実逃避したいときに再燃する確率高し!
一番最後に買った香水が、ジョーマローンの限定ティーシリーズのうちの2本。(レモンとアッサム)
ジョーマローンはその2本とオレンジブラッサムを持ってるのですが、どれも大好きな香りです。
箱から出しておくと劣化するかもしれないので、大事にしまっています。
ネットで香水のこと調べていたら、「再発売を希望する廃番香水を語る」的ページを見つけまして、どれどれ皆の衆の名香とはなにかのうと読んでみました。
わたしが香水にはまる前にすでに廃番になったものからわりと最近の物まで列挙されていましたが、中には「おっ、それわたくし所持していましてよ?」という物もございました。
なんというか、人がほしがる物を持っているというのは気分がいいですね!
で、久しぶりにコレクションでも眺めましょうかとタンスの奥をごそごそやってみたわけですよ。
ところが……!
な い
い ず こ へ
香水マイブームが去ったときに、部屋の掃除もかねていろいろと移動したみたいで、わたしの名香たちが見当たりません。あれ? あれ?
これって、ほしがる人を尻目にほくそ笑んだ罰なのでしょうか。
みなさん、大切な物は見えるところへ保管しましょう。
ジョーマローンは、本棚に飾りました。
*************
自分は結構もったいない精神が強くて、お気に入りの物ほどしまい込む癖があります。
でも、それって本当は「それこそもったいない」んですよね。
最近は、気に入った物ほど先に使うよう心がけています。
「使うと減っちゃう! なくなっちゃう!」と懸念しがちですが、意外と減らないものが多いです。
香水なんてまさにその最たる物。
なので、「ヘビロテして、ストックも使い切っちゃったあの香りがまた欲しい」とおっしゃっている方は、「もう手に入らないから大事に使う(=しまい込んで使わない)ぞ」というわたしより、ずっと豊かな人生を送ってらっしゃると思います。
持っているわたしですが、持っていないかの方々の方が幸せなはずです。
自分も、そういう意味での本当の名香に巡り会えたら嬉しいなっと。
---------------------
拍手ありがとうございます。
スポンサーサイト